私たちは企業のDX・クラウドのIT活用を応援します。

・クラウドを活用したいけど、どれがいいか分からない。
・どのクラウドが自社に合うのか比較検討できない。
・クラウド導入前の契約作業や支払い手続きが大変。
クラウドに関する有益なサポート情報を岩手県の企業へ向けて公開しています。

  1. 新着記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  • ノーコード・ローコード開発

ローコードのプリザンター(Plesanter)を実際に使ってみた!ユーザーレビューまとめ

Pleasanterをご利用いただいている皆さまから、たくさんの嬉しいお声をいただいております。その中からいくつかのコメントをご紹介いたします。ユーザーの皆さまがどのようにアプリを活用しているのか、ぜひご参考ください。【Pleasanterのよいポイント】  &em

  • 業務効率化と改善ツール

営業スタッフが少ない企業でのCRM(顧客管理)のメリットとは? オススメのシステムをご紹介!

 先日ある企業の事務所を訪問し、顧客管理システムのお話になった際、こういったお声を頂きました。「顧客管理のシステムが良いことは分かるのだけど、ウチみたいに営業が2~3人しかいない会社には必要ないよね?」 いいえ、決してそんなことはありません。声を大にして言わせていただきます。

  • 業務効率化と改善ツール

顧客管理システム「F-RevoCRM」で 社内に散在したエクセルデータをまとめて管理!

貴社の顧客情報について『管理できている』と自信を持って言えますか? 企業にとってお客様の情報は非常に重要であり、お客様を理解することで満足度向上や信頼の構築につながります。逆に、お客様の情報が不足していたり、情報共有が不十分だったりすると、関係が崩れてしまい、お客様が離れていく要因となり

  • 業務効率化と改善ツール

【Plesanter活用術】プリザンターで既存の業務システムに機能をちょい足ししてデータを有効活用する方法

業務システムはあるのに案件の状況把握がしづらい?こんなお悩みありませんか? 現在抱えている案件数がリアルタイムで把握できない 全社員が会社の現状をしっかり把握できていない お客様の情報を適切に管理、共有できる環境が無い 入金・出金の具体的なタイミングがわからない 現在の会社の状況を素

  • 業務効率化と改善ツール

DXとは何をするの? 4つの視点でわかりやすく教える成功へのヒント【プリザンターなどオススメツールもご紹介】

 現代のビジネス環境は、かつてないスピードで変化しており、どの企業においてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の導入・推進が急がれています。しかし、今の貴社の状況を想像してみてください。デジタル技術を導入することで満足していませんか? 改善した気になっていませんか?

  • 業務効率化と改善ツール

タブレット活用で製造現場を効率化・業務改善!

御社でもこんなお悩みありませんか?製造管理・現場管理・生産管理・販売管理・在庫管理などいろいろ管理することが多い・・・ごちゃごちゃした現場ではパソコンの設置は難しい・・・現場の人たちにはパソコンの操作は難しいだろうな・・・紙で管理するのも大変だから、システムが欲しいけど・・・自分ではプ

  • IT導入補助金とコスト削減

Windows11移行作業で業務を停滞させない!業務システムをスムーズに移行するには?

Windows11への移行は待ったなし!Windows 11への移行が進む中、多くの企業が既存の業務システムの対応について悩んでいるのではないでしょうか。特に、Windows 10で問題なく動いていたアプリケーションが、Windows 11上で互換性の問題を起こす可能性は気がかりです。しかし、新し

  • ノーコード・ローコード開発

【ナニで選ぶ?】スペックで比較 Pleasanter & kintone

脱Excelや業務効率化を実現するための選択肢として、近年『ノーコード開発』『ローコード開発』が注目を集めています。ただし、今では類似品も多く、一体どのツールを使ったらいいんだと迷っている方も少なくないのではでしょうか?この記事では『Pleasanter』と『kintone』の2つに着目し、ご紹介