皆さんはIT技術を活用して、仕事の効率化、標準化、自動化を進めたいと思ったことはありますか?
会社が良くなりそうなシステムやソフトを導入したいと思ったことはあるよ。
けど、導入までに問題や課題がありなかなか前に進まないよ。
システムやソフトを会社へ導入に踏み切れない理由は以下のことが原因ですか?
・IT導入の初期費用が高額で、なかなか導入に進めない
・高額なお金を支払い、資産を持つと後で変えがきかなくなる
・始めるまでの準備に時間がかかる
・いきなりシステムに多額の費用をかけることに躊躇する
・自社に合うサービスなのか分からない
自社に合うシステムの導入を考えていたけれど多額の費用がかかりそう。
もっと手軽にシステムやIT技術を使えないかな?
このような考えの方へおすすめの解決方法が「クラウドサービスの活用」です。
今回はクラウドを活用するとどんな良い事があるのか。活用ポイントを解説します。
合わせて注意ポイントも解説します。
ぜひチェックしてください。
まずはクラウドとはどんなものかわかりやすく解説します!
まずはクラウドとは何か、どんなものなのか解説します。
wikipediaには下記のように記載されています。
クラウドコンピューティング(cloud computing)は、インターネットなどのコンピュータネットワークを経由して、コンピュータ資源をサービスの形で提供する利用形態である。略してクラウドと呼ばれることも多く、cloudとは英語で「雲」を意味する。クラウドの世界的な普及でオンラインであれば必要なときに必要なサービスを受けられるようになり、あらゆる作業が効率化され、社会創造性を高めることに成功した。
クラウドコンピューティングーWikipedia
つまり、クラウドコンピューティングを略して、クラウドと呼び、インターネットを通じて必要なときに必要な資産を持たずに使う事ができる概念を「クラウド」と呼びます。
また、ハードウェアの購入、ソフトウェアのインストールせずにインターネットを通じて利用できるサービスが「クラウドサービス」と呼ばれています。
クラウドサービスは提供されるサービスにより3つに分類されています。
★SaaS(サース、サーズ:Software as a Service)
★PaaS(パース:Platform as a Service)
★IaaS(アイアース、イアース:Infrastructure as a Service)
クラウドサービスの種類についてはこちらの記事をご覧ください。
さらにクラウドサービスについて知ることができます。
クラウドの活用ポイントと注意ポイントを解説!
クラウドを活用するとはどうゆう事かどんなメリットがあるのか注意するポイントの合わせて解説します。
資産を社内で所持する必要が無くいつでも最新の状態でサービスを使える。
活用ポイント
ハードウェアの購入やソフトウェアのインストールをせずにインターネットを通じてブラウザ上で使えることができることがクラウドサービスのメリットです。
使いたいときにすぐに使い始めて、使わなくなったら簡単に解約など手放すことができます。
また、利用料金も「月額」「年額」「使った分だけ支払」などが用意されています。
注意ポイント
最低利用ユーザーは5ユーザーから、最低利用期間は6ヵ月以上、年額支払いのみなどクラウドサービスによって最低使用条件などが設定されているのでしっかり確認してから使い始める事が重要です。
試用・検証してから使い始めることができる
活用ポイント
ほとんどのクラウドサービスで初月無料、30日間すべての機能が利用料無料で試すことができます。
自社に合うクラウドサービスなのか、導入した後に社員が使いやすいサービスなのか?気になる点を検証してから有料へ移行することができます。
注意ポイント
サービスによっては、30日間の無料期間終了後自動的に有料サービスへ移行してしまう場合や14日間など短い期間しか検証できないサービスもあります。無料で使える期間はどのくらいで、無料期間が終わったら、すぐに有料サービスへ自動的に換金されてしまわないか。確認が必要です。
部分的に小さく始める事が出来る。
活用ポイント
まずは人数が少なく人手が足りない部署、業務改善をさせたい部署などに試験的に部分的にクラウドを導入して目的への効果を確かめることがクラウドサービスで可能となります。
効果が出て、自社で使いやすいサービスと判断したら使う部署を広げてみたり、合わない効果が出ずらいと感じたら無料期間で使用をやめて他のサービスを使ってみるなど柔軟な対応がしやすいのもクラウドサービスの良いところです。
注意ポイント
自社の目的、仕事の内容、課題や問題など解決したい良くしたいことを明確にした後に、どんなクラウドサービスが自社に合うのかしっかりとした選定をしなければよい結果がでません。
解決方法の1つとしてこの記事の最後に記載しました。ぜひ最後までご覧ください。
開始までのスピードが簡単・速い
活用ポイント
Webからアクセスできるので新たなソフトウェアのダウンロード、インストールが不要です。
使いたいときに使いたいサービスをすぐに使い始める事が可能です。
導入の初期費用が少額または無料で、負担が少なく始める事ができる
活用ポイント
システムを0から作成し導入をすると多額の費用がかかります。
ですが、クラウドサービスの導入は初期費用がかからない(or 無料)のサービスがほとんどです。
初期費用を抑えることで、気軽にサービスを使い始める事が出来ます。
注意ポイント
初期費用は掛からない場合が多いかもしれませんが、毎月の利用料は発生します。
それにより、クラウド導入前よりも場合により、費用が多く掛かる可能性があります。
そのサービスを費用をかけてでも使うメリットがある。と思えるかどうかがクラウド選定のポイントの1つです。
まとめ
クラウドサービスを活用することにより、今まで自社では解決しずらかった課題や問題を解決できるかもしれません。
今まで自社でクラウドサービスを使ったことが無い。
使ったことがあるが、十分に活用できなかった。
そんな方はクラウドの活用するポイント、注意するポイントをご覧頂き自社に合うクラウドサービスを活用して、自社の課題や問題を解決してみませんか?
あなたにおすすめのサービス
自社で達成したい目的に合うクラウドサービスはどれがいいのか選べない。
この仕事にクラウドサービスを使えるかな。
こんなことを少しでもお考えの方は、弊社のクラウド紹介サービスをご活用ください。
クラウドについて多くの知識を有する私たちが御社に適したクラウドサービスを紹介します。
紹介されたクラウドサービスを使ってみるのか、使わないのかは御社の自由で料金はかかりません。
まずはお試しで使ってみたいとお考えの方へはクラウドサービスの設定や設置、使い方のサポートまでお客様が手間だと感じることは全てお手伝い致します。
詳細は下記をご覧ください。
御社にクラウドを導入、活用してセキュリティー、生産性、売上の向上を目指してみませんか?
以上、クラウドサービスとは?活用ポイントと注意するポイントを解説でした。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント